車載ワイヤレス給電市場展望2017

~電気自動車/プラグインハイブリッド車採用予測~

ご案内  お問い合わせ  お申し込み  2017年4月20日発刊


  資料発刊要領
資料名

車載ワイヤレス給電市場展望2017

発刊日  2017年4月20日
定価

エクセル版(特許公開DB付)¥200,000円(税込)

通常版   ¥160,000円(税込)

PDF版   ¥140,000円(税込)

資料体裁 A4版 217頁

※ エクセル版は、冊子+印刷可PDF+データファイル+特許公開DB

※ 通常版は、冊子+印刷不可PDFファイル

※ PDF版は、印刷不可PDFファイルのみ


INDEX 

Ch1  車載ワイヤレス給電市場の現状

1.車載ワイヤレス給電の定義と市場概況

(1)車載ワイヤレス給電技術の現状

(2)Witricity/Qualcomm Halo/etc

(3)2018年標準規格へ

2.電動車市場規模推移とワイヤレス給電

(1)電動車市場規模推移

(2)搭載容量別市場規模推移

(3)ワイヤレス給電システム採用動向

3.車載ワイヤレス給電の技術動向

(1) 磁気共鳴方式による実用化

(2) 円形コイルvs Double-Dコイル

(3) 走行給電への可能性

 

Ch2 車載ワイヤレス給電の技術開発動向

1.車載ワイヤレス給電システムメーカー動向

(1)Witricity

(2)クアルコム

(3)EVATRAN

(4)豊田自動織機

(5)IHI

(6)TDK

(7)ダイヘン

(8)矢崎総業

(9)昭和飛行機工業

(10)デンソー

(11)日立マクセル

(12)パナソニック

(13)アイシン・エィ・ダブリュ

2.車載ワイヤレスシステム開発企業間関係

3.関連特許出願/公開分析

 

Ch3 車載ワイヤレス給電普及の課題と可能性

1.電動車市場規模推移とワイヤレス給電

(1)EV市場とワイヤレス給電

(2)PHV市場とワイヤレス給電

2.車載ワイヤレス給電普及のメリット

3.車載ワイヤレス給電普及の課題

4.車載ワイヤレス給電普及条件

(1)性能/スペック/形状

(2)コスト

(3)安全性

(4)相互互換性

5.電動車ワイヤレス給電普及シナリオ

 

Ch4  車載ワイヤレス給電の電動車採用動向

1.トヨタ自動車

(1)EV/PHVモデル一覧と採用可能性

(2)幅広いワイヤレス給電特許技術

(3)ワイヤレス給電における企業間関係

(4)磁気共鳴方式による実用化へ

(5)ワイヤレス給電採用モデル

2.本田技研工業

(1)低迷する電動車展開

(2)早期の関連技術特許出願

(3)電磁誘導方式による開発

3.日産自動車

(1) Leaf 販売台数拡大とワイヤレス給電

(2)関連技術特許出願は2012年ピーク

(3)磁界共鳴(MR)方式のワイヤレス給電

(4)電磁誘導(MI)方式のワイヤレス給電

(5)Plugless System利用可能

4.三菱自動車

(1)EV/PHVモデルで実績拡大

(2)IHI/Witricityとの共同開発

(3)PHVへのワイヤレス給電システム

5.General Motors

(1)EV/PHVモデル販売実績推移

(2)Witricityとの提携

(3)Plugless System

6.Tesla Motors

(1)好調なEV販売拡大とワイヤレス給電

(2)Tesla EVでのワイヤレス給電

(3)後付ワイヤレス給電普及の可能性

7.Volkswagen

(1)電動車モデルでの積極的な展開

(2)2019年ワイヤレス給電搭載か

(3)搭載電池容量と急速充電対応

8.Daimler

(1)EV/PHVモデル一覧と採用可能性

(2)2018 S550e(PHV)に搭載

(3) EVモデルでのワイヤレス給電

9.BMW

(1) PHV/EVモデルで実績拡大

(2) i8 Qualcomm Halo 搭載

(3) i3 Plugless によるワイヤレス給電

10.その他

(1)現代自動車

(2)スバル

(3)ルノー

 

Ch5  車載ワイヤレス給電市場規模予測

1.ワイヤレス給電搭載電動車市場予測

(1)後付けタイプ

(2)PHV向け

(3)EV向け

2.ワイヤレス給電送受信機市場予測

(1)受信機(車載)台数予測

(2)送信機(定置)台数予測

3.ワイヤレス給電普及率予測

(1)方式別普及率

(2)EV/PHVタイプ別普及率

(3)地域別普及率

 

Ch6 車載ワイヤレス給電関連特許公開個表

 

 ワイヤレス給電関連公開特許320件個表